セミナー・イベント スケジュール
終了

北陸技術交流テクノフェア2022オンラインセミナー「ワークロイド」のパイオニアが語る、ロボット社会の展望

開催日時:2022年10月03日(月)
14:30~15:30

北陸技術交流テクノフェア2022」(Web展示:10月3日㈪~、リアル展示:10月20日㈭・21日㈮)に先立ち、関連イベントとしてオンラインセミナーを開催します。現代社会における課題を解決する技術を持った企業の経営者から、開発秘話や事業活動への熱い想い等についてご講演いただきます。

 

第1弾は、株式会社テムザック(京都府)の代表取締役議長、髙本陽一氏が10月3日㈪に登壇します。同社は人手不足解消や危険な仕事を担うロボット「ワークロイド」を開発しています。髙本氏は家業のベルトコンベヤーメーカーで社長を務めていましたが、自社の技術力をPRするために受付ロボットを開発したところ、大きな反響があり、そこからロボット産業という新市場に参入を果たしました。2000年にテムザックを設立して以降、「ワークロイド」のパイオニアとして活躍する髙本氏から、家業からロボット産業という新市場を切り開いた経緯と、「ワークロイド」が日本の社会に実装されるために必要はことは何か、お話いただきます。


本セミナーは終了しました。


開催予定のセミナー・イベント future schedule

北陸技術交流テクノフェア2023ものづくり特別講演会「『デジタルことづくり』に向けて」
NEW
2023年10月03日(火)
13:30~15:00

人間拡張技術による製造業のサービス化北陸技術交流テクノフェア2023ものづくり特別講演会「『デジタルことづくり』に向けて」

  「北陸技術交流テクノフェア2023」(Web展示:10月2日㈪~、リアル展示:10月19日㈭・20日㈮)の関連イベントとして、10月3日㈫に国立研 …

くわしく見る
北陸技術交流テクノフェア2023記念講演会「大変革期に向けたマツダの構造改革」
NEW
2023年10月19日(木)
13:30~15:00

独自の戦略を打ち出し世界に展開するマツダの構造改革とは北陸技術交流テクノフェア2023記念講演会「大変革期に向けたマツダの構造改革」

「北陸技術交流テクノフェア2023」(Web展示:10月2日㈪~、リアル展示:10月19日㈭・20日㈮)の関連イベントとして、10月19日㈭にマツダ株式会社 代 …

くわしく見る