昨今、DX推進が加速する中、生成AIやノーコードツール等を活用し、現場担当者が自ら業務に適したアプリケーションやシステムを試作・導入する「プロトタイピング」が注目されています。本セミナーでは、現場主導のプロトタイピングに取り組む重要性や推進するためのポイントを解説するほか、実際の活用事例として、当所主催の生成AIワークショップ受講者による事例紹介を行います。
内容
(1)講演
・プロトタイピングとは?
・プロトタイピングの重要性と推進するためのポイント
(2)生成AIワークショップ受講者(1期)による事例発表
・㈱エクシート 「就職支援ボット」
・コマツサービスエース㈱ 「備品購入集計ツール」
・井上金庫販売㈱ 「展示会来場管理システム」
(3)生成AIワークショップ(2期)の案内
講師

dotstudio株式会社代表取締役 菅原のびすけ 氏
開催予定のセミナー・イベント future schedule

2025年05月28日(水)
13:30~17:00
Adaloを使った未経験から始める小さなDX! ノーコードツール体験会
プログラミングの専門知識がなくてもアプリ開発ができる「ノーコードツール(Adalo)」を活用したDX推進のポイントについて、県内企業の事例を交え紹介した後、実際 …
くわしく見る