福井商工会議所では、公益財団法人 日本電信電話ユーザ協会と共催で「最新のDX動向」に関するセミナーを開催いたします。
「DXに興味はあるけど具体的に何をしたらいいか分からない 」、「DXは中小事業者には関係ないのでは? 」と思う方も多いのではないでしょうか。
今回、日本最先端のIT推進機関 である独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の専門家を講師に招き、IPA はどのように中小事業者の IT 活用をサポートしているのか、そしてDX 推進の障壁となっている要因とその解決策について解説していただきます。
今こそ最新のDXに関する支援事業・DX事例を学び、実行に移す時です!「 DX に疑問・興味」 をお持ちの方はぜひともご参加ください!
独立行政法人情報処理推進機構「IPA」とは? 日本のICTを牽引する経済産業省と連携し、急速に進化するIT 社会の潮流や技術動向を広い視野で捉え、社会問題の解決や産業発展につながる指針を示す、日本の最先端を走る IT 推進機関。企業の情報セキュリティ対策の強化や、優れた IT 人材を育成する活動に取り組んでいる。 HP https://www.ipa.go.jp/index.html |
本セミナーは終了しました。
開催予定のセミナー・イベント future schedule

2025年06月24日(火)
13:00~17:00
アイデアを形にするスキルを身に付ける!生成AIとAPI連携で創る業務効率化ワークショップ(全5回)
生成AIはテキストや画像、動画の自動生成に加え、外部アプリやソフトウェアと連携(API連携)させることで、独自のシステムやアプリケーションのプロトタイプを制作す …
くわしく見る
2025年05月28日(水)
13:30~17:00
Adaloを使った未経験から始める小さなDX! ノーコードツール体験会
プログラミングの専門知識がなくてもアプリ開発ができる「ノーコードツール(Adalo)」を活用したDX推進のポイントについて、県内企業の事例を交え紹介した後、実際 …
くわしく見る
2025年04月25日(金)
13:30~15:00
欲しいものは自分で作る!生成AIを活用した現場発 業務改善セミナー
昨今、DX推進が加速する中、生成AIやノーコードツール等を活用し、現場担当者が自ら業務に適したアプリケーションやシステムを試作・導入する「プロトタイピング」が注 …
くわしく見る