事業所情報

事業所
株式会社 かゞみや
ITステージ
ステージ1
業種
土産・贈答品販売業
住所
福井市城東4-1-25
従業員数
40名
担当者
社長

課題・経緯

20~30代の新規顧客を獲得を目指す。これまではテレビCMによる宣伝が効果的だったが、最近の若者はテレビよりYouTubeやサブスクリプション(定額制)等の動画配信サービスを視聴する傾向にあるため、従来のマーケティング手法を見直す必要があった。


主な取組内容/相談先・コスト

福井市が主催のプロジェクト「INTERWEAVE」に参画し、県内外の若者を中心とした外部人材とマーケティングチームを結成。アイデアのみで停滞していたデジタルマーケティングを実践に移すことができた。

相談先
福井市主催「INTERWEAVE」プロジェクトメンバー
コスト
非公開

得られた効果と苦労したこと

得られた効果

福井県出身のYouTuberとコラボし、「かゞみやで1万円分の買い物をして、おすすめの商品を紹介する」という動画を公開。メインターゲットに設定していた若者が多く視聴しており、効果的にPRできた。また、今回の取組みがメディアに掲載され、社内全体でデジタル化推進の機運が高まった。

■同社の取組みについて詳しくは「取材レポート」をご覧ください

【取材レポート】社外人材が背中を押した‼若き社長の実践DX

苦労したこと

プロジェクトの期間が自社の繁忙期と重なっており、業務の合間を縫ってプロジェクトを進めることが大変だった。

その他のデジタル化事例集 other case

建設現場のDX ~ICT活用で業務効率化、生産性向上を実現~
その他

建設現場のDX ~ICT活用で業務効率化、生産性向上を実現~

業種/建設業
事業所名/石黒建設 株式会社
くわしく見る
在庫管理システムを活用した自社物流システムの改革
顧客対応

在庫管理システムを活用した自社物流システムの改革

業種/小売業
事業所名/イーゲート株式会社
くわしく見る
製造原価の「見える化」から社内DXと利益UPを達成
製造管理

製造原価の「見える化」から社内DXと利益UPを達成

業種/製造業
事業所名/株式会社 オーカワパン
くわしく見る
システムを社内に浸透させ、粗利益率UP
バックオフィス

システムを社内に浸透させ、粗利益率UP

業種/サービス業
事業所名/株式会社 八木
くわしく見る