事業所情報

事業所
株式会社 武生製麺
ITステージ
ステージ2
業種
そば製造・販売業
住所
越前市真柄町7-37
従業員数
75名
担当者
生産部部長
ホームページ

課題・経緯

製造設備に停止トラブルが発生しても、経年劣化によるものなのか、麺が詰まったことによる一時的な停止なのか把握できなかった(設備の入替時なのか判断できなかった)。


主な取組内容/相談先・コスト

パソコンの管理画面上から設備の稼働状況を10分刻みで把握できるIoT機器の導入を行った。

 

*同社の取組みについて詳しくご紹介しています!

相談先
IoT機器メーカー
コスト
140万円 *「IoT・AI・ロボット等導入促進事業補助金」を活用

得られた効果と苦労したこと

得られた効果

工場から離れた事務所でも設備の稼働状況が一目瞭然となり、遠隔地から異常を察知できるようになった。また、1日の1人当たりの生産数や機械停止時の対応の早さから、効果的に研修・指導を行うことができるようになった。

苦労したこと

・初めに発注した会社から納品された機器が機能しなかった(別の会社に再発注することになった)

・作業員にシステムがなかなか浸透しなかった

その他のデジタル化事例集 other case

AI を活用した業務効率化と経営指標の見える化を両立
バックオフィス

AI を活用した業務効率化と経営指標の見える化を両立

業種/小売業
事業所名/株式会社 大津屋
くわしく見る
作業工程を「見える化」し蓄積したデータを活用、社内外に波及
製造管理

作業工程を「見える化」し蓄積したデータを活用、社内外に波及

業種/製造業
事業所名/株式会社 長田工業所
くわしく見る
農園の環境を「見える化」し、労力削減
製造管理

農園の環境を「見える化」し、労力削減

業種/製造業
事業所名/明城ファーム 株式会社
くわしく見る
社外の人材と協力してデジタルマーケティングを推進
顧客対応

社外の人材と協力してデジタルマーケティングを推進

業種/小売業
事業所名/株式会社 かゞみや
くわしく見る